Thursday 30 June 2011

テルアビブ

15時過ぎにテルアビブに着き(大都会)、

ホテル近くのタイ料理屋でPad Thaiを食べ(美味しい)、

市内を歩き回った後にテルアビブ美術館に行き(すごく良かった)、

イスラエルフィルの演奏を聴き(すごく良かった)、

(追記、プログラムは以下)
Asher Fisch, conductor
Sir James Galway, flutist
Mozart Flute Concerto no. 2, K.314
Corigliano Pied Piper Fantasy for flute


帰り道に迷ってWhite Nightの喧噪に巻き込まれて(orz)、

2時頃ホテルに帰ってきた。寝ます。

Wednesday 29 June 2011

コース終了

終わった。お疲れ様のアイスクリーム。

明日は空港近くのテルアビブに移動。今日聞いたところによると、テルアビブは明日の夜、White Night Tel Avivなるイベントで街の明かりが朝まで消えないらしい。ほう・・・。

Monday 27 June 2011

Chicken Pad Thai

油少なめの夕食を求めて、たどり着いたタイ料理屋。タイ風焼きそばのPad Thaiを頼む。美味しい。

アジア料理がいいのは(安い料理に)温野菜が入っているからかもしれない、とふと思う。Pad Thaiのピーマンも甘くてグッド。生野菜+脂っこい肉の組み合わせは自分には合ってない。

Saturday 25 June 2011

Bloomberg

Tel Avivは大都会。

一番左のビルに入ってるBloombergを訪問。

意外とみんなのんびり?働いてます。忙しい人がいなかっただけかも・・・?

Thursday 23 June 2011

SAKURA

課題が終わって疲れ切り、胃に優しい日本食を求めて彷徨う。中東地域の肉・油の多い食事が続くとつらい。行ったのはエルサレム新市街のSAKURA。

頼んだのはVegetable Rollとサッポロビールと

Chicken Yakiudon。

日本人が作っているわけでは無いけど、野菜中心で油少なめ。やっぱりアジアの食事は良い。。。

Wednesday 22 June 2011

Falafel

街のそこかしこで見かけるひよこ豆のコロッケFalafel。イスラエルの代表的なスナックです。写真は旧市街の道端の屋台のもの。

これをピタパンやlaffaと呼ばれるナンにピクルス・サラダ等と一緒に挟めば食事の出来上がり。イスラエル版コロッケサンドって感じ。大体200~300円くらい。

Monday 20 June 2011

パン


何という名前なのかヘブライ語で分からないけど、ここのパンはおいしい。


生地は全体的に重い。日本のドイツベーカリーよりやや軽いくらい。食べてもサクッという感じはしない。けど、食べ終わるとまた食べれる。


クッキーやらマカロン?もある。手前の袋に入れてレジに持っていけばお会計。

Saturday 18 June 2011

土曜20時

新市街にて。ユダヤ人は金曜20時から土曜20時までが安息日。車は減り、電車が止まり、店も閉まる(アラブ人街除く)。それが明けるのが土曜20時。


椅子を出して開店準備してるコーヒーショップ。閉店準備ではなく。


準備中の店の前に並ぶ人。今日の夕食はココでした。

路上フェス?


夕食を摂ろうと外に出ると、何だかいつもと様子が違うエルサレム。電飾が吊るされ、路上パフォーマンスがそこかしこで行われている。


ダマスカス門にはアニメーションが・・・。警備してる人に聞くとfestivalみたいなもんとのこと。

こころ旅

終わっていた。。

来週は

「にっぽん縦断 こころ旅」
おつかれさまスペシャル
BSプレミアム 夜7:00 〜 7:29

らしい。

エルサレム帰還

エルサレムに帰ってきた。ムスリムにとってお休みの金曜日が明け、アラブ人街には活気が戻っている。ユダヤ人はお休み中。

Friday 17 June 2011

デモ

ラマラ近郊にて、分離壁への抗議デモ。毎週やってるらしい。死者も出てるらしい。デモ隊の3分の1程度は旅行者を含め外国人という意味不明な・・・。何か見世物的になっております。


デモ隊に放水中。


その次は催涙弾・・・。

何人かスタンバイしてた救急車で運ばれて行きました。正直なところ、やめればいいのにとしか感じなかった・・・。

Thursday 16 June 2011

ハマス

関係者に会った。

ある日の食事

朝:ホテルのビュッフェ(赤い粉がかかってるのはセサミペースト)


昼:アラブ料理店でStuffed Chicken(白いのはヨーグルト)



夜:果物(プラム、アプリコット、ネクタリン、リンゴ等)

昼夜とどちらか一方でメインを食べる感じ。両方メインがあると肉の許容量を越える&ビタミン不足の懸念アリ。

Tuesday 14 June 2011

アラファトの墓

ラマラにはPLO議長だったアラファトの墓がある。


議長府に入り、


この建物の中に


アラファトが眠る。

ミシュミシュ

アプリコットのことらしい。皮ごとパクリです。


きれいに割れます。

ラマラ

にやって来ました。ホテルの4階からの眺望。

Sunday 12 June 2011

Fish

ハイファ

ハイファをふらふらしてきた。すごかった。。。


Shrine of the Bábバハーイ教の本部らしい。


海。きれいすぎる。


Stella Maris Carmelite Monastery。カルメル派修道院の総本山らしい。フレスコ画が素晴らしい。今まででベストワン。

イエスの生まれた場所

かどうか、本当のとこはよく分からないけど・・・


ベツレヘムの降誕教会


祭壇の地下に降りると・・・


こんな場所が。星の部分でキリスト誕生らしい。


混みコミでした。